お知らせ:「日本の119はオーストラリアで何番ですか?」

『オーストラリアでの救急車の呼び方』

オーストラリアで救急車を呼ぶ時は、ダイヤル000にかけましょう。状況にもよりますが、まず生命に関わると思われる緊急事態であれば直ちに救急車を呼びましょう。電話口で「Ambulance(アンビュランス)Please」と言えば、オペレーターが対応してくれます。

<救急車の呼び方は以下の順となります(会話例)。>

~~~~~~~
1. 電話でダイヤル“000”にかける。 

2. オペレーターが「Do you require Police, Fire or Ambulance?(警察、消防、救急車のどれが必要ですか?)」と問われる。

3. 「Which state?(どの州ですか?)」と聞かれたら「Western Australia」と答える。 
※州によってそれぞれの救急サービスがあります。Western Australia州の場合、『St John of God Ambulance』という組織が救急医療の救急車を配車する。

4. 続いいて「What is the address of emergency?(住所は?)Where is the location?(場所は?)」と問われる。
※はっきりした住所を言えない場合、近くのストリートの名前、何か目印(landmark)になるものを伝える。

5.そして 「What is your phone number?(電話番号は?) What is your name?(あなたの名前は?)」と聞かれる。

6. 「What has happened?(何が起きたのですか?) Is the person breathing?(その人は呼吸をしていますか?) Is the person conscious?(その人は意識がありますか?) Do you know the person’s name?(その人の名前がわかりますか?)と質問が続く。
~~~~~~~

この様に状況に応じ様々な質問がされます。そして必要に応じて救急処置や救急蘇生(CPR)の指示をしてくれます。“いい”と言われるまで電話を切らないようにして下さい。パニックで自分の言いたい事を一方的に言う傾向になりますが、落ち着いて、オペレーターの質問にひとつひとつ答えていきましょう。

もし言葉の問題がある時は「I need an interpreter!」と言えば通訳サービスにつながります。

オーストラリアでは、救急車は有料です。Western Australia州のSt John of God Ambulanceの基本料金は、その救急度によって変わりますが、パース近郊であれば$1,000-1,500となります(これはあくまでも基本料金で、何か処置が施されればまた別料金の加算となります)。メディケア(オーストラリアの国民保険)でも救急車はカバーされませんので、何らかのプライベートの保険で別に契約する必要があります。また、OSHC(学生ビザに付帯する学生保険)や海外旅行傷害保険では緊急事態と認められればカバーされます。

以上が『オーストラリアでの救急車の呼び方』となりますが、当地オーストラリアで医療について困ったことや分からないことがあれば気軽に日本語医療センターまでお問い合わせください。

他の記事

アクセス

住所

Level 1, 713 Hay St. Perth WA 6000

パース駅から徒歩5分。ヘイストリート・モール内、Kmart(デパート)向かい。713番地のビルの奥右手にあるエレベーターでLevel 1へ。

郵便物

GPO BOX 2574, Perth WA 6001

電話

08 9486 4733

(または携帯 0400 166 533)
※混雑を避けるため予約制となっておりますが、緊急時は常時受付致します。予約はお電話でお願いいたします。

会社情報

Antarctica Pacific Pty Ltd
日本語医療センター
International Medical Services

©︎日本語医療センター All rights Reserved.

ご予約方法

ご予約は電話受付のみとなっております。

繋がらない時は携帯まで
0400-166-533

診療時間

診療時間

8:00〜17:00

9:00〜12:00

休診日:土曜・日・祝日

住所:Level 1, 713 Hay St. Perth WA 6000